お客様の声

  1. No.59

    平成29年11月

    斎場
    苫小牧市民斎場明野ホール
    担当
    松浦 秀一

    from めもりあるグループ

    葬儀を終えてお忙しい中、アンケートをご記入いただき誠にありがとうございます。「皆さん自分達の存在をうまく消している様に感じました」とのお褒めのお言葉をいただきました。ありがとうございます。ご連絡や打合せなど葬儀の準備に何かと慌ただしく、また喪主を務めるご主人がお疲れのご様子でもあり、打合せを集中してじっくり行った後は出しゃばらないように努めました。皆さまが安心して家族水入らずで亡き方と共にゆっくり過ごせる時間を作りたい、そのような気持ちでした。ご親族からも「すばらしい式だったね」とのお言葉をいただけたとのこと、本当に感謝の気持ちでいっぱいです。お寄せくださった言葉を心の支えに、今後も皆さまの力となれるよう精進いたします。

  2. No.58

    平成29年10月

    斎場
    室蘭市民斎場雲上閣本館
    担当
    藤原 悠治

    from めもりあるグループ

    葬儀を終えてお忙しい中、貴重なご意見お聞かせいただき誠にありがとうございます。ご親戚の方がこれまで参加した葬儀の中で一番良かったと言っていただき私も大変嬉しく思っております。これからもご家族様に寄り添い、少しでも皆様の力になれるように日々精進して参ります。

  3. No.57

    平成29年10月

    斎場
    室蘭市民斎場雲上閣本館
    担当
    吉野 誠

    from めもりあるグループ

    この度は葬儀後で、さらにはお仕事でお忙しい中アンケートにお答え頂きましてありがとうございます。お父様が会社の代表をされていた頃にお付き合いのあった方々にご会葬頂きたい、そしてお礼を言いたいということを一番に考えておられた葬儀だったと思います。「親を送る」という大切な使命をしっかりと果たされてお父様のご兄弟も満足されたのではないでしょうか。これからも葬儀においての不安を少しでも和らげられるような葬儀社であれるよう努めて参ります。

  4. No.56

    平成29年9月

    斎場
    美原メモリアルホール苫小牧市民斎場
    担当
    鶴見 洋介

    from めもりあるグループ

    この度は弊社に対しお褒めの言葉を頂き誠にありがとうございます。お客様のご期待に沿えるよう努めるのは、お葬儀を担当させて頂く者にとって当然のことでありますが、私共はさらにグループ企業である大師堂佛檀店と連携して、ご遺族様の弔うお心を大切にしたいと考えております。これからもグループが一つとなり、心あるサービスを提供出来るよう励んでまいります。

  5. No.55

    平成29年9月

    斎場
    苫小牧市民斎場明野ホール
    担当
    松浦 秀一

    from めもりあるグループ

    この度はアンケートをお送りいただきありがとうございます。家族葬向けの「星光館」での葬儀をお手伝いしました。ご親族だけの場所でゆえに穏やかに過ごせたというご評価。そして「夕食を遅くまで用意して下さり、暖かくて美味しい料理でした。リラックスしていました」とのお言葉、ありがとうございます。はじめてのことで右も左も分からず不安が募るご家族に、少しでもくつろいだ気持ちでお通夜の夜をお過ごしいただきたい。このような気持ちを常に持ってご案内しております。リラックスという言葉を拝見してこの上なく有難い気持ちでいっぱいです。また、葬儀相談を事前になさっていたことが葬儀の準備を進めていく中での安心に繋がったとしたら、とても有難く、我が意を得たりという思いでございます。これからも、お客様に自信をもって事前相談をお勧めして参ります。

  6. No.54

    平成29年8月

    斎場
    苫小牧市民斎場明野ホール
    担当
    長谷 直樹

    from めもりあるグループ

    葬儀後の何かとご予定のある中、ご返信下さり誠に有り難うございます。長年にわたり地域社会の発展にご尽力下さりました故人様でございました。人生最後の儀式に際し、多くの方々がご弔問されたことは、まさに御遺徳のなせることと拝察申し上げます。改めて敬意を表すと共に、伏してお悔やみ申し上げます。今後もお悲しみのご遺族様に寄り添い、少しでもお力になることが出来るよう精進して参ります。

  7. No.53

    平成29年8月

    斎場
    苫小牧市民斎場明野ホール
    担当
    藤山 功

    from めもりあるグループ

    お葬式後の何かとお忙し中アンケートにお答え頂き心より感謝申し上げます。ご家族皆様そしてご会葬下さった皆様へお父様らしさをお伝えするにはどのようにすればよいか考えた末思いつきましたのが写真展でした。写真とカメラをご趣味とされていたお父様にもきっとお喜び頂いているのではないかと勝手ながら思っております。今後も様々なお手伝いをさせて頂きたく考えておりますので何なりとお申し付けください。この度は誠にありがとうございました。

  8. No.52

    平成29年7月

    斎場
    苫小牧市民斎場明野ホール
    担当
    山縣 直行

    from めもりあるグループ

    仕事がお忙しい中でアンケートにお応え頂きまして、本当にありがとうございます。当社が市内で1番印象が良いと言っていただき、その気持ちに応えられるようにとお手伝いさせて頂きました。家族・親戚みんなに書いていただいた故人へのメッセージを見て、皆様に大変愛された方なんだと感じました。これからもご家族様に寄り添い相談にのり、お悲しみの心を少しでも癒やせるように心掛けていきます。

  9. No.51

    平成29年7月

    斎場
    苫小牧市民斎場明野ホール
    担当
    及川 晃丘

    from めもりあるグループ

    この度はお忙しい中、アンケートのご協力をいただき誠にありがとうございます。ご家族様の想いを少しでも形に出来るよう努めておりますが、「滞りなく」というお言葉をいただき、皆様に掛かるご負担を少しでも軽く出来たのではないかと安堵しております。お褒めの言葉を胸に、これからもご安心いただける葬儀を心掛け精進してまいります。また、皆様のお悲しみが少しでも早く癒やされるよう心から願っております。

  10. No.50

    平成29年6月

    斎場
    苫小牧市民斎場明野ホール
    担当
    松浦秀一

    from めもりあるグループ

    この度は葬儀後のお気持ちをお寄せくださり誠にありがとうございます。ご自宅での安置後、諸々の事情で通夜まで3日間お見守りいただくことになりましたね。当初はご不安な様子であられたと記憶しています。打合せの中で疑問点は率直にご質問いただきました。「毎日訪問対応頂きありがとうございました。とても不安を解消いただける対応でした」とのお言葉をいただき、かえってこちらこそ感謝申し上げます。葬儀に関わる疑問を少しでも解消するのが私たちの努めです。その努めを行うことが出来たのであれば、お手伝いする者としてこの上ない喜びです。「サービス全般とても適切で、満足の行く葬儀であったと思います」とのこと、ありがとうございます。ごく限られた人数での家族葬を進める中で、ご親族皆さまがあたたかい気持ちになる葬儀であったでしょうか。今後ご葬儀のことを思い出されるとき、あたたかなそよ風のように思い出がめぐり来ることを願っております。

  11. No.49

    平成29年6月

    斎場
    美原メモリアルホール苫小牧市民斎場
    担当
    北村昌弘

    from めもりあるグループ

    お忙しい中でアンケートにお応えいただきまして、本当にありがとうございます。私達がご家族様の為にできることは限られておりますが、ご家族様に寄り添いお話やご要望に応え、共にセレモニーを創り上げることに努めております。この度のアンケートで「相談しやすかった」「不安を軽減できた」というお声を聞けたことは私達にとって何より嬉しい言葉です。私達もこの心温まる言葉を励みに日々邁進して参ります。そして、ご家族様のお心が少しでも癒やされますように心から願っております。

  12. No.48

    平成29年5月

    斎場
    苫小牧市民斎場明野ホール
    担当
    松浦秀一

    from めもりあるグループ

    アンケートにご回答をお寄せくださり、ありがとうございます。「助言もとても参考になりました。よく分かる説明にも助けられました」とのこと、ありがとうございます。この度は家族葬で行うことを選択されて、一般葬との違いがどのようなものか気になっておられましたね。事前に葬儀のご相談もなさってある程度の安心材料を持っていらしたものの、いざ葬儀となるとご不安も多々あったことでしょう。「初めての葬儀で分からないことばかりでしたが、いろいろ教えて頂きながら進められたおかげで、大きな不安を抱えずに終えることができました」とのお言葉をいただけたこと有難く思います。これからもお客様の信頼に応えられるよう、一層の努力をして参ります。